プラント・エンジニアリング、ロジスティクス、 オペレーション・サポートを有機的に結びつけ、お客さまをトータルでサポートする山九株式会社では、今後の山九グループの成長を担う人財をさまざまな職種で募集中です。100年企業の経験が、類まれな現場力を生み出す山九。世界が必要とする人財を育んできた山九で、ご自身の能力を最大限に発揮してみませんか。
求人を探す
勤務地から求人を探す
職種から求人を探す
雇用形態から求人を探す
山九株式会社ではさまざまな職種で人財を募集中ですが、ここでは代表的な業務についてご紹介します。お客さまごとに業務内容には違いがありますので、詳細は求人情報ページでご確認ください。
施工管理
商業施設や公共工事、各種プラントの建設・改修・メンテナンスの現場で、監督者として見積り・施工計画作成・現場施工管理を担当します。資材の発注、協力業者手配、工程管理、品質管理など裁量の大きさが魅力で、スキルアップが望める環境です。
施工管理の求人をみる輸出入通関
貨物を輸入、輸出するには税関長の輸入許可、輸出許可を受ける必要があり、その一連の手続きが輸出入通関手続きです。通関書類の作成のほか、船のブッキング、コンテナ・トラックの輸配送手続き、倉庫への作業指示なども担当。調整力が求められる業務です。
輸出入通関の求人をみる工場・構内・倉庫
工場・構内・倉庫での商品の仕分け、検品、ピッキング、梱包、運搬、充填、加工作業などの作業を担当します。免許をお持ちの方にはフォークリフトやクレーンの作業もお任せします。そのほか、入出庫作業スタッフ、ラインオペレーター、検査作業員などもあります。
工場・構内・倉庫の求人をみる
溶接・仕上げ・機械整備
プラント設備・機械のメンテナンスを担当します。業務の基本的な技能である「溶接」、プラント工事・メンテナンスの重要な技能である「仕上げ」。山九では技能向上に力を入れ、技能競技大会を実施。他の社員の模範となる技能者にはマイスターの称号が贈られます。
溶接・仕上げ・機械整備の求人をみる重量物輸送
超重量物輸送・据付(すえつけ)のパイオニアとして知られる山九株式会社。日本初となる最新鋭の超重量物輸送特殊車両「ユニットドーリ」や大型クローラークレーンを導入するなど、業界トップクラスの技術と経験で社会の発展を支えています。
重量物輸送の求人をみるその他
山九では、港湾荷役作業、ドライバー、ガラス切断作業員、重機オペレーター、船舶運航、とび工、人事・労務、一般事務など多くの職種で人財を募集中です。詳しくは求人ページでご確認ください。
その他の求人をみる研修
人財育成に力を入れている山九では、監督者研修などの階層別研修、管理技法・部下育成力向上を学ぶ集合研修などさまざまな研修を実施。また、海外研修やグローバルリーダー研修、国内外語学研修、通信教育、公開講座、各種勉強会などを活用してスキルを伸ばすことが可能です。
手当充実
ライフサポートが充実している山九。結婚・出産では祝い金+特別休暇、それ以外にも育児休暇や介護福祉休暇といった独自の制度が用意されています。また、お子さんが小学校4年生に達するまで育児短時間勤務が可能です。他にも家族手当や特定資格免許手当など多くの手当があります。
賞与
年に2回、6月と12月に賞与の支給があります。また、業績に応じて5月に賞与を支給します。安定した業績が続いており、年に3回の賞与がしっかり受け取れるのが山九で働く大きな魅力。賞与を貯蓄し将来に備えたい方、ぜひご注目ください。
寮・住宅制度
山九では全国の多くの事業所に独身寮を用意しています。本人負担は独身寮が月額6,000円(水道光熱費込、年齢によって変動あり)。また、賃貸住宅へ入居する場合、その家賃の一部を補助する家賃補助制度もあります。マイホーム購入の際の持家支援は注目の制度で、5年間で総額2,400,000円の自宅取得支援金に加え、年間138,000円の自宅維持費が支給されます。
カフェテリアプラン
山九では福利厚生にカフェテリアプランを導入。社員には年額24,000円の補助金が支給され、その範囲内で旅行、スポーツ観戦、映画鑑賞、カルチャースクール、書籍購入、医療費、貯蓄などの項目から各自が選択して福利厚生メニューを利用可能です。また、勤続3年の際は54,000円/年、20年、30年の際は144,000円/年の補助があります。
資格取得支援
業務で必要な資格を、資格取得支援制度を使って取得することができます。スキル向上のためにも、制度を積極的にご活用ください。また、通信教育、公開講座、各種の勉強会参加にも会社の補助制度が使用できます。語学力アップのためなど、多くの社員が活用している制度になります。
S.S.さん
40代 泉北支店 機工Gチーフリーダー
2009年入社 正社員
難しい工事をどう攻略するか。
自分で考える仕事に魅力を感じます!
石油・石化・化学プラントの定修工事(プラントの定期点検)をメインに、回転機と呼ばれるポンプやコンプレッサーなどの機械関係整備の現場監督をしています。1つの機械を整備するにも、現場では多種多様な協力会社の方の力が必要不可欠です。大きな定修工事になると、約1ヵ月で100基以上の整備を行うことも。現場監督は施工方法の検討や業者の選定、作業順序の調整、補修方法の検討など、工期内に整備を完了できるように施工管理を行う仕事です。工期内に完工し、問題なく装置が運転を開始したときの安堵感と達成感はなんともいえません。
難しい工事であっても、どう攻略するか、自分で考えることに面白さを感じます。自分が計画した施工方法に、「なるほど!その手があったか!!」と職人さんが驚いたときなど、最高の気分を味わえますね。プラントエンジニアリングの施工管理は、一般の方にとって分かりづらい仕事だと思いますが、日常生活では絶対に経験できないようなダイナミックな環境。さまざまな立場の人と顔を合わせて仕事ができることが魅力ですね。
定修工事は工事期間が明確に決められており、忙しい期間と、ゆっくり作業ができる期間がはっきりしています。そのため、家族旅行やプライベートの計画が立てやすいのもいいですね。また、山九では社内教育が充実しており、資格取得にもみな積極的。自分のやる気次第でスキルアップを図ることができ、私は山九に入社した13年間で15の免許・資格の取得、26の教育を受講しています。
山九には仕事を行う中でここを改善すれば仕事が楽になる、安全性が向上する、作業品質がよくなるなど、自分が見つけた改善点を実行し報告する改善提案という制度があります。現場改善のためであれば予算を認めてもらうことも可能ですし、優れた改善であれば表彰されるケースも。内容に応じて副賞の授与、特許などの知的財産権として申請されることもあるんですよ。
ちなみに私は過去に2件の実用新案登録、5件の意匠登録、特許申請中が2件、社内表彰として事業本部長賞を4回受賞しています。やる気があればさまざまなことにチャレンジさせてもらえますし、30代で数十億円規模の定修工事の工事責任者を任されている社員も。山九は個人の実力を十分に評価してくれる会社だと思います。
H.R.さん
30代 君津支店
2019年入社 正社員
自由にさまざまな提案ができる環境。
職場の雰囲気は本当に最高です!
2019年に友人の紹介で山九に転職しましたが、以前、山九の機工グループである山九プラントテクノに勤めていた経験があります。塗装や電気、営業などさまざまな職種を経験しており、仕事に合わせて多くの資格も取得してきました。山九ならこれまでの経験や資格を十分に活用できると感じ、転職を決めました。勤務しているのは日本製鉄㈱さまの東日本製鉄所君津地区構内にある山九の高炉サブセンター。原料工場・水砕・2高炉の設備(ベルトコンベアーやその他設備)の日常保全、点検業務を主に担当しています。
点検業務の面白さは、製鉄所内にあるさまざまな設備のことを知れる点にあります。お客さまとも距離が近く、いろいろな知識を吸収できるので、自身の成長を感じることができます。作業では身体も鍛えられますし、働くことで心身の充実を実感しますね。初めての環境は慣れるまでに時間がかかるものです。知人からの紹介もあって転職を決めましたが、驚いたのは誰にでも話しかけやすいフレンドリーな職場の雰囲気。
職歴の長さに関係なく自由にさまざまな提案ができ、積極的な発言を感謝してもらったときには、仕事へのやりがいを感じます。これまでの経験や知識が職場の役に立っていると実感できたときも嬉しいですね。経験を積み、知識を得ることは自分の成長につながりますので、山九で頑張る経験は、今後の財産になると信じています。
山九の求人に興味をお持ちの方へ。職場の雰囲気は本当に最高です。上下の関係がまったくないわけではありませんが、上の人が下の人の意見をしっかり聞いてくれるところが山九のよさ。仕事の相談もしやすいですし、プライベートの相談も親身になって聞いてくれるんです。自分たちのことをしっかり見ていてくれることが分かるので、迷いなく自分の仕事に集中することができます。
設備について着実に知識は増えていますが、さらに努力して先輩たちに負けないくらいの知識を身につけたいと思っています。難しい作業、スケジュールの大変な業務もありますが、みんなで力を合わせて目標通りに仕事を達成できたときは最高の気分を味わえますよ。山九で一緒に頑張ってみませんか?ご応募お待ちしています!
M.S.さん
30代 北九州支店
2018年入社 正社員
グローバル社会の基盤を支える、貿易に携わる仕事です!
2018年から山九北九州支店の輸出入グループで正社員として勤務しています。私は輸出係でカスタマーサービス業務(海運貨物取扱業)に携わっており、お客さまに代わって輸出関連の手続きを行っています。輸出するものは、食料品、機械、化学品など多種に渡り、部品のような小さなものから、船を一船貸し切って出すような大きなものまであります。取り扱う貨物や請け負う作業内容はさまざまですが、それぞれのお客さまのニーズに合わせた段取りを組み、船のブッキング、コンテナやトラックの輸配送、倉庫への作業指示、税関に申告する通関書類の作成などを行います。一連の工程がスムーズに進むよう、関係者と折衝や調整を行う要となるポジションです。
山九への転職を決めた理由ですが、学生時代の留学経験なども活かし、海外と関わる仕事がしたいとの想いがあったからです。人事関連の仕事をしていた前職に比べて、海外をより身近に感じながら働ける山九の貿易の仕事に魅力を感じました。
今の仕事は、さまざまな立場の人と関わりながら手配を行わなければならず、一人で進められる仕事ではありません。関係者間で意見が食い違うこともありますが、自分がうまく働きかけを行い、調整しながら進めていくことが求められます。大変ですが、そこがこの仕事のやりがいでもあるんです。また、カスタマーサービス業務は事務作業だけでなく、営業的な側面もあり、最適な物流サービスの提案をするためにお客さまのところへ足を運んだり、新しい案件の獲得も積極的に行います。ときには倉庫やコンテナヤードへ出向くこともあり、幅広い仕事ができるところも魅力ですね。
私が目指すのは「輸出入のスペシャリスト」。そのため、今は輸出業務を担当していますが、今後は輸入や通関に関する業務の経験も積みたいと思っています。また、後輩が仕事を楽しみながら成長できるよう指導育成力を磨いていくことにも今後力を入れていきたいですね。
貿易と聞くと、「難しそう」というイメージがあるかもしれません。でも、山九で働くにあたっては、経験豊かな先輩方が丁寧に教えてくれるので、未経験スタートでも心配する必要はありません。私も他業界から未経験で飛び込みました。
グローバル化が加速している昨今において、輸出入の仕事は社会に欠かせません。貿易に関する知識を習得することは、将来的にも必ず役に立つと思います。
海外に関わる仕事に興味がある方に、ぜひ応募いただきたいですね!
山九という社名には、「ありがとう」の気持ちが込められています。大正の初期、創設者である中村精七郎がロンドンの街角で道を尋ねたとき、親切に道を教えてくれた紳士にお礼をいうと、その紳士も自分を信頼してくれたお礼に「Thank You」と返したのです。言葉も文化も異なる初めての人との出会いの瞬間。尋ねる人と応える人との信頼が感謝の気持ちと言葉で結ばれたのです。私たちは、その感謝の気持ちを会社の名前に選びました。
山九株式会社の主な事業
山九グループは、ロジスティクス、オペレーション・サポート、プラント・エンジニアリングを有機的に結びつけた、世界でも類を見ないビジネスモデルを構築しています。プラントの企画段階から、設計・建設・重量物輸送・据付・試運転までのトータルなサポートを実現。さらに、操業支援、設備のメンテナンス、各種物流にいたるまで、すべてお任せいただける体制を整えています。
運ぶ(ロジスティクス)
国内、東アジア、東南アジアを中心に約200ヵ所、延べ面積170万平方メートル以上の物流拠点を保有し、世界中の在庫を一元的に管理・輸送することが可能です。グローバルネットワークを活用した物流サービスにより、身近な日用品からプラント設備などの重量物まで、100年の歴史を誇る現場力でさまざまなものを取り扱います。各部門で知識や経験を積むことで、将来は幅広い分野でグローバルに活躍できる人財に。世界を舞台に活躍できるチャンスがあります。
支える(オペレーション・サポート)
基幹産業のものづくりをサポートするのが、山九のオペレーション・サポート。鉄鋼・石油・化学などの素材製品は私たちの身近なところで多く使われていますが、山九は創業以来、これらの素材製品をつくるお客さまの工場内で原材料の受け入れ工程、製造ライン、製品出荷のための梱包や出荷準備、倉庫での製品管理などを担ってきました。そのサポートは物を運ぶ「構内物流」、製造に携わる「構内操業」、そして「プラント」という3方向からお客さまの事業を支えています。
築く(プラント・エンジニアリング)
山九のプラント・エンジニアリングでは、新規建設工事や改造工事など、各種プラントの設計から建設工事にいたるまで、お客さまのニーズに合わせて対応しています。鉄鋼、石油、化学、環境、電力と、幅広い産業界に関わるところが山九の特徴。工場建設におけるお客さまの計画を具現化し、企画提案やレイアウト計画から施工までをコーディネート。重量物輸送のパイオニアである山九なら、工場で完成品に近い形に作られたプラント設備を、現地まで輸送することも可能です。